さる録

おさるさん「さらさる」が分身、さらの日常。旅をしたり、作ったり、絵をかいたり。好奇心旺盛。

ツーリングでガス抜き in 宮古島

めっちゃ満喫しましたが
南の島は天気が全然安定しないのでバイクはあまり向いていないかも!(笑)

突然大雨が降るわ風は強いわで割と心が折れる!と思ったらめっちゃ晴れたり。
天気予報は全く当たらない

雨上がりのさとうきび畑へはダートコースと化しており超スリッピー!
冠水している道もたくさんありうっかり突っ込んだらバイクお釈迦になりそう

最後に泊まった宿の方が車を貸してくださり近所に買い出しに行きましたが車の快適さに感動
雨の日は車に限る...
(宮古島にバイク乗りはほぼいないらしい)

そんな状況だとなおさら人の優しさが染みるのである!
良い出会いがたくさんありました。

どんなに雨が降ってもいつかは晴れるのです☀️

F055B69D-01D6-4401-924A-420003D2BC61
企業交流会に参加させていただきアイスブレイクでプレイした「価値観カード」

これが初対面の人のパーソナリティが想像できるツールでなかなかおもしろかった!

さまざまな価値観が書かれたカードを引いていき取捨選択するのですが
手札は5枚しか残せず、価値観に合わないものは捨て、自分らしいものはキープ。
他者が捨てた価値観を拾うこともできます。

「卓越性」「合理性」「プライド」...  これは違うなと思うカードと捨てまくる。笑
「忍耐」があれば手札に入れたかった。

3F55ECFC-8B1D-4866-B4DD-0EA94F79C1BF
B3975D42-513B-4262-AD43-AFE8692FF455
結果残ったカードがこちらです。↑
(よくも悪くもなんかわたしっぽいかもと)

五大路子さんのYoutubeにて
わたしが作ったアーティフィシャルフラワーを飾っていただきました!
https://youtu.be/rYmUNFHbsZw

中央のアレンジメントです(^^)

3786A443-B133-4DCA-A7A8-91F58A24E7D1

9B946BC2-4AF2-4A2B-9F7C-EB2F1226EA19

68C48E57-A98D-47E8-92F5-8D7C33AEEF6E

【「子ども食堂とアート体験」酉の市をテーマにしたワークショップを開催しました🌟】

11/1(火) 横浜市の寿町健康福祉交流センターにて「子ども食堂とアート体験」を開催しました。
あえて渋めなテーマにしましたが、楽しみながら子どもたちに日本文化に触れてもらえる機会となりました。
(酉の市は毎年11月の酉の日に神社やお寺で開催される幸福を祈願するお祭りです)

今回、作曲家・ピアニストの小鹿紡さんとコラボさせていただきました🎶
音楽の方とご一緒するのは初めてで、超刺激的でした!(^^)

酉の市について説明をした後、オリジナル熊手作りのワークショップを実施。✂️
縁起の良いモチーフを揃えたシート(描き下ろしです!)や折り紙、マスキングテープを使い、熊手を作っていただきました。
みなさん個性的ですてきな作品が出来上がりました✨

後半は完成した熊手(叩いて音が出せる!)を使った音楽のワーク!🎹
ひとりひとり来年の抱負を語り、みんなで手拍子!(熊手買うとやってもらえるアレです!)
ピアノ演奏による「東京音頭」にあわせてリズムワーク!
最後は酉の市にいる気分で子どもたちと会場を練り歩きました〜!

ワークショップの後は地元の若者たち「にわとりぐみ」が心を込めて作ってくださったお食事が振る舞われました。🍽
メインはトリにかけておいしい唐揚げです🐔
間伐材を使用した石井造園株式会社さんのフードプレートでご提供いただきました。

...どのように酉の市を楽しんでもらおうか?と紡さんと思考錯誤して作り上げたこの企画、
参加される方の年齢が幅広い中でもみなさんが楽しめるワークになったのではないでしょうか!
私自身とても楽しかったです🐵

ーーーーーー

★本イベントの主催は「認定NPO法人あっちこっち」。
芸術と食を通して寿町地区をより多くの世代の憩いの場としたいという思いのもと、
2020年9月から「子ども食堂とアート体験」の運営を続けており、各回季節にちなんだ内容をテーマにしたアート体験・食事を提供しています。

あっちこっちの応援、よろしくお願いします☺️

【着付けの看板いただきました🌟】
258FCE76-FE0F-4D54-93F4-26C47F7C2D99

日本和装協会の和装師範の資格を取得しました👘

着物のカジュアル着~訪問着の他装を行える資格です。

家に着物はあるけど着れないのもったいないと教室に通いはじめてから早数年経ちました... 
着物をもっと色んな方に着てほしいなあ。
着物で外出すると周りの対応がびっくりするほど良くなります(笑)

この資格、パリ出張用に取得したのですが、今回は着物なしでの運営業務になり資格を発揮できず...
海外案件やインバウンド系の仕事で機会があれば活用したいな!

ご入用の際はお声掛け下さい✨

このページのトップヘ